SSブログ

彦坂尚嘉個展「HISTORY LESSONS/皇居美術館」 [告知]

暑いですね。
クラーも無いアトリエで、ここ3日間、9月3日からの、マキイマサルファインアーツという浅草橋の画廊で開催する彦坂尚嘉の個展のプレスリリースを作っていました。

プレスリリースはA4サイズの片面1面です。これを作るのにコンピューターのソフトであるイラストレーターとの悪戦苦闘でした。

この程度のものでも、デザイン作業はたいへんです。企画を立てているのが本人ということもあって、途中で展示プランが変更がありました。それでりなおしになりました。誤植や記載漏れ、入場料はどうするとか、いろいろな事があって、その度に直しの作業で、全体がまた動くので、校了までもっていくのは、一仕事でした。

こんな情宣活動は、画廊に任せておけば良いと思われるかもしれません。が、私はいくつもの画廊と関わって来ましたが、村松画廊、田村画廊、ギャラリー手、ギャラリームカイ、東京画廊、ギャラリー上田、ギャラリーHIRAWATA、ギャラリー山口、タマダプロジェクトコーポレーション、アートフロンフロントギャラリー、ギャラリーARTE、深川ラボ、マキイマサルファインアーツ等々、みな、それぞれすぐれた画廊でしたが、しかし一人のアーティストをトータルにマネージメントすることは、彼らは考えていませんでした。
 彦坂尚嘉のように、美術家としての制作活動が、小品をつくることから、芸術憲法の制定を目指す所までの全領域を踏破しようと考えるオールラウンドタイプになると、マネージメントをできる画廊は存在しなくなります。
 政治評論家の西部邁氏にご出席をいただいてのシンポジウムを開催することまでの企画と交渉というのは、彦坂尚嘉がやらなければ、できるものではないのです。
 つまり今回の展覧会の企画とPDFの制作まで含めて、彦坂尚嘉の作品と言えるものなのです。





マキイマサルファインアーツプレスリリースB.jpg


マキイマサルファインアーツ.jpg



フリーアート展 [告知]

「フリーアート」第1回展というグループ展を開催いたします。

参加メンバー

【参加をお誘いするる予定作家】

高橋 堅(建築家)  糸崎公朗(フォトモ)  上岡誠二(東京F.A.T.)     

大木裕之(映像作家) エサシトモコ(彫刻家)   中村圭一(美術家)      

後藤 充(写真家)    ASADA(彫刻科)   太田丈夫(美術家) 

北美紀(映像作家)    中川晋介(アニメター) 栃原比比奈(美術家)  

彦坂尚嘉(美術家)

   


場所は、藤沢市六会日大前の気体分子ギャラリーです。

フリーアートの定義はいろいろあると思いますが、重要な事は,価格が無料であるということで、それ以外は15人の作家の自由に有る程度任せます.

会場には作品を展示します。

展示作品は各作家の自由にお任せします。

それとは別に見に来てくれたお客さんに、お土産として、広義の作品を持って帰ってもらうというものです。

 

お土産は、出来るだけ多様で、作家ごとに違うものが欲しいです。

飴、使い古しの鉛筆。古週刊誌、新聞の切り抜き、名刺、古着、段ボール、

卵いれのプラスチックケース等々です。かならずサインをいれる。

お客の人数は、会期の一日一人として15セットです。

お客さんは15人で締め切り。

 

お土産は、普通の紙袋を準備します。その中に無理無く入る大きさにして下さい。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。