SSブログ

西芳寺/夢窓国師の庭1

p6120032.jpg

isan-k.jpg


たとえば自然というのは美しいですが、鑑賞構造を持っていません。

自然は人間が鑑賞することを目的につくられたものではないからです。

しかし、言うまでもなく、人間は大自然を鑑賞するのです。

鑑賞構造というのには《瞑想》《驚愕》《対話》《愛玩》《キッチュ》
《民芸》などの複数の種類があって多様なのですが、
庭園というものの多くは、《対話》という鑑賞構造を組み込んだ自然なのです。

800px-Saihouji-kokedera01.jpg

042219c5.jpg

つまり野山にある自然と、庭園に見られる自然の差の中に、
《対話》的鑑賞構造の有無の差があるのです。

幾何学的デザイン性の強いフランス式庭園やイタリア式庭園などの
整形式庭園に対して、
広大な苑池から構成されるイギリス風景式庭園や和風庭園が
いくら自然の景観美を追求した自然性を持っていても、
ここには鑑賞構造という人工性があるのです。

手を加えない無垢の自然が《第6次元 自然領域》でしかないのに対して、
草取りをはじめとした手入れを必要とする優れた自然美の庭園の多くは
《第一次元 社会的理性領域》であるのです。

ccaf8ef53a6f4974efce961cc1f0066b.jpg

《第1次元 社会的理性領域》の多い日本庭園の中にも、
《超一流》の《超次元》の庭園があります。

そのひとつが西芳寺の苔庭です。

夢窓疎石(夢窓国師)がつくった名園です

c11-306.jpg
西芳寺庭園

彦坂尚嘉責任による芸術分析

 

《想像界》の眼で《超次元〜第6次元》の《真性の芸術》
《象徴界》の眼で《超次元〜第6次元》の《真性の芸術》
《現実界》の眼で《超次元〜第6次元》の《真性の芸術》

 

 

《想像界》《象徴界》《現実界》の3界をもつ重層的な表現
気体/液体/固体/絶対零度の4様態をもつ多層的な表現

 

 

《シリアス・アート》。
《ハイアート》。
シーニュの表現。
理性脳の表現。
【A級美術】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

《原芸術》、《芸術》、《反芸術》、《非芸術》、《無芸術》
《世間体のアート》の全てがある。

 



nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。