SSブログ

1円オークションのために/遅れている事の言い訳 [気体分子ギャラリー]

新しい形式の美術作品の制作発表

1円オークションの準備を進めているのですが、この制作がなかなか手強いのです。つまり新しいスタイルなので、緊張するし、興奮して、作品が革新化して行きます。作品を革新化して、新しい仕事で、魅力的でないと、このプランは成立しないのです。

つまり単に作品を安売りするシステムが「1円オークション」というものではなくて、新しい作品様式を確立するメディアとしての「1円オークション/毎日オークション」です。

つまり1年に1回10万円以上のお金を払って貸し画廊を借りて、作品を発表して、1週間で100名の人々にタダで見せると言う形式の美術ではなくて、毎日発表して、ブログで一日1000人の人に見せて、その中の数十人の人々に売って行くという形式の美術の発表形式です。

売れ残り

毎日制作してブログに掲載して、1円オークションにかけて、売れなければ1週間で下ろします。売れないと言うと、ネガティブの聴こえますが、経験的には、良い作品は売れ残るという傾向があります。だから売れ残ることに
怯える事はないのです。

1円で売って何になるという疑問は分かりますが、買った作品の
値打ちが、支払った金額よりも格段に上であれば、買った人は得を
した気持ちになって、雰囲気が変わって行くはずです。

だから良い作品を作る事が重要で、それが制作コストと、輸送コスト
と、毎日の生活のリズムを巧くつけいて行く事が重要で、そういう
意味では、マネージメント力が必要な事です。

一度作品を10点以上作ったのですが、仕事が先に進んで、これを
全部没にすることにして、新作をやはり10点以上かなりつくりました。
結局は、旧作、新作を合わせて1円オークションをします。

ルールもまだ、良く分かってはいませんが、
基本はYahooオークションを参照して行くつもりですが、
とは言っても、私自身は、そのYahooオークションも良く知らないので、
最初は、いろいろ不手際があるとは思いますが、お許しください。

見て下さっている
その辺を含めて、問題を整理しながら書きます。



《第41次元》から《100次元》へ

このブログは、題名のように41次元を主軸においていたのですが、
このブログの出発の次元では、《第41次元》以上は見つ
けられませんでした。

山本藍子さんの個展をやって、発見したのは、100次元までの
作品でした。
実は、これについてはある程度予測がすでにあったのです。
現実に発見してみると、色々な事が分かるようになりました。

書くと長くなるのですが、いろいろな問題が理解できるように
なりました。
その辺を作品制作に流し込いました。

画像を今日アップするつもりしたが、出来ませんでした。
スキャンまでは終わっています。

明日、また立教に車で行くので、もう寝ないとマズいので、
また先送りで、すみません。
でも、かなりの数の作品を1円オークションでアップします。

それと毎日オークションを実現したく思っています。

nice!(3) 
共通テーマ:アート

nice! 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。