SSブログ

アバター(加筆1) [映画]

avatar-movie.jpg

まきなが『アバター』を見て来ました。
ジェームズ・キャメロン監督自らが開発した
フュージョン・カメラ・システムは、奥行きの深い3D映像を生み出し、
画期的な映画体験を味合わせてくれました。

2010年代の始まりを予告し、
そして村上隆のスーパーフラットの息の根を止めた、
モニュメンタルな3D映画です。

Avatar movie image (3).jpg

峯村敏明氏という美術評論家は、娯楽映画を見ない高尚主義者ですが、
それは間違いです。
1993年のスピルバーグの映画『ジェラッシクパーク』は素晴らしい
創造的な娯楽映画でした。
そして2001年に公開された『ロード・オブ・ザ・リング』もまた、
2000年代を表示する偉大な3部作でありました。
このジェームズ・キャメロン監督の『アバター』もまた、
2010年代を決定し、今後の3D映画を決定づけた映画史上の革新的
な作品なのです。
映画というものが3D化して、真に情報化社会の映画として生まれ変わった
のです。それはプラズマ化に成功した新しい時代の新しい映画メディアの
誕生を決定づけたものです。


これが『アバター』の舞台裏だ! 撮影風景がついに公開

今回、使われている技術は「エモーションキャプチャー」というものだそうで、俳優の体中にマーカーを付け、その動きをコンピュータに取り込み、それをベースにCG製のキャラクターを作り出す方法に「パフォーマンスキャプチャー」という技術があって、この技術を進化させたもので、体の動きだけでなく、人の表情までもを表現できる技術で、俳優の表情を、キャラクターで再現することが可能になった。こうして『アバター』で、演じている俳優とCGで作られたキャラクターの表情が連動するという画像が実現したのだそうです。
【以上の情報出典:これが『アバター』の舞台裏だ。http://news.livedoor.com/article/detail/4552191/

Avatar-movie-Wallpapers-793418.jpg

映画館での上映がそろそろ終わろうとしていますので、
見ておられない方は、必見の映画ですから、
ぜひ、3D英語版の上映館でご覧になることをお薦めします。

映画を見て驚かされるのは、宮崎駿の様々な映画の影響が見られる事です。
それは映像を超えて、原始の野蛮への回帰というイデオロギーまでおも、
宮崎駿の影響として強く打ち出されている事です。
ジェームズ・キャメロン監督自身が、宮崎駿へのオマージョを公言しています。
『もののけ姫』『風の谷のナウシカ』『ハルルの動く城』などが垣間見えます。
押井守の『甲殻機動隊』や『イノセント』の影響も見られます。

文明の中の野蛮への回帰の流れを増幅したイデオロギー性も、
この2010年代の時代の流れを予告したものと言えます。

avatar-movie-image-15.jpg



タグ:アバター
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。